¥13,200
瀧本幹也:正倉院
写真集『正倉院』は、国宝/ユネスコ世界遺産の奈良東大寺・正倉院に、写真家瀧本幹也が特別な許可を得て向き合いモノクロームで撮影した作品群を、トリプルトーンによる精緻な印刷と端正なデザインワークによってまとめた一冊。夜の正倉院を月の方角から照明を当てることによって闇の中に浮かび上がらせるという、これまでにない大胆なアプローチでその姿を捉えた作品は、現在上野の森美術館で開催されている「正倉院 THE SHOW ―感じる。いま、ここにある奇跡―」でも展示されています。
『正倉院の建築は、木の魅力を世界で最もよく体現している。
世界のログハウス系建築の中で現存最古の実例は正倉院にほかならない。1300年近くも前に日本列島に出現したログハウスが今も当時のままに伝わるのは異例のことというしかない。
正倉院は、中身だけでなく器も奇跡に近いのである』
ー藤森照信(建築史家)写真集『正倉院』序文よりー
寄稿:藤森照信(建築史家)
デザイン:原研哉 中村晋平(日本デザインセンター原デザイン研究所)
A4変形/上製本、80ページ(うち両観音8P X 6)
税込価格:13,200円