¥3,300
ル・コルビュジエ:諸芸術の綜合1930 -1965(パナソニック汐留美術館 展覧会図録)
Le Corbusier: Synthesis of the Arts 1930-1965
192ページ、92カラー図版、ソフトカバー 日/英語
税込価格:3,300円
近代建築の巨匠として知られるル・コルビュジエは建築のみならず視覚芸術の分野においても、多様な作品制作を通じて革新をもたらしました。1920年代当時の芸術潮流の中でピュリスムの画家として出発したル・コルビュジエ(シャルル=エドゥアール・ジャンヌレ)は、20年代の終わりには幾何学的構成から離れ、自然物を創作の着想源とする「バイオモルフィズム」へと歩みを進めます。その歩みは色彩、スケールから音響、空間までを統合した建築家=芸術家ル・コルビュジエが誕生する軌跡と重なってゆきました。本書はコルビュジエの詩的な世界観と、芸術が持つ求心力へのコルビュジエの信念を反映した「諸芸術の綜合」のヴィジョンに光を当てた一冊です。数多くの作品図版に加えて、1954年の重要なエッセイ「やがてすべては海へと至る(Tout arrive enfin a la mer)」を収録。巻末には詳細な解説を付した出品作リストも併録されています。